ロケ地マップメニュー

1.四日市港付近

2.諏訪神社付近

3.塩浜・磯津

4.住吉・富田一色町

5.河原田

6.四日市ドーム

7.泊山

8.伊勢上野駅


MAPへ

「いずれの森か青き海」はどこで撮られたの?

1.四日市港付近
三重県GIS


1−1.喫茶店「DEEP FOREST」
タカの喫茶店・アオイの部屋
四日市市高砂町・国道164号沿

タカ(高野八誠)が経営する喫茶店「DEEP FOREST」。 アオイ(西村美紅)も手伝いをしている。 街の人がいつも集まる気さくな喫茶店。

実は、昔は「ラブロックカフェ」という本当の喫茶店でした。 前には三重交通バスの「相生橋」バス停があり、時々バスが通る。 また、国道164号線沿いだが、この国道、日本で10本の指に入る短い国道(3.0km)だから 車通りは少ないが、四日市港に近いため大きなトラックが通り、その音でNGが出ることも 多かった。
また、アオイの狭い部屋・タカの内職部屋は、この喫茶店の隣に引っ付いている茶色の家の2階部分で撮影されている。
撮影日誌 (10/15)
スナップスナップ


1−2.四日市旧港
「オッソイなぁ。何やっとったんや〜」「パンクしたって言うとるやん」 防波堤・灯台
四日市市高砂町

アオイと友達のノブが言い合ったり、夜に来る夜景のシーン、 映画内の映画の撮影や防波堤で弁当を食べるシーン

ここは、四日市の発祥の地といってもいい「四日市旧港」。 港貿易も盛んだった江戸時代にもっと大きな船を、ということで稲葉三右衛門が私財をなげうって 作った港。防波堤の中には「稲葉翁公園」が整備されている。
またその先にちょっと変わった防波堤「潮吹き防波堤」(防波堤にたくさんの穴を開けて高波を吸収する)もある。
撮影日誌 (10/21)・写真(10/22)


1−3.相生橋〜開栄橋
橋・運河
四日市市高砂町・稲葉町・中納屋町

みなとクリーン大作戦で橋や運河やその周りを掃除するシーンなど

上記の四日市旧港から中に引き込まれて出来ている運河の一つ。 この写真は、相生橋から開栄橋へ北側を撮影したものだが、 相生橋は、とてもレトロチックな形をしており、夜に見るととても幻想的です。 ちょうど、「DEEP FOREST」となった喫茶店の建物の裏もこの運河になる。 写真の向こうに見えるのはコスモ石油(旧大協石油)群。 相生橋(夜)
撮影日誌 (10/14)
スナップ


1−4.納屋公園
贈られてきた花束を公園のゴミ箱へ… 納屋公園
四日市市北納屋町・大協町

みなとクリーン大作戦で掃除するシーンや、アオイが花束を捨てるシーンなど

運河のような低地に作られている公園で、滑り台やブランコなどがあり、 近くの北納屋町や中納屋町の子供たちが遊ぶことができるようになっている。 目の前には、コスモ石油の体育館もある。
またこのあたりは映画の方々で出てくる。
スナップ
自転車で通過する、ウワサのアオイちゃん


1−5.貨物踏切やタバコ屋
貨物が通った後、ゆっくりと踏切が開く JR貨物踏切・ヒダヤ
四日市市千歳町

貨物踏切が開くのを待つシーンや、タバコ屋のおやじが叫ぶ店も踏切のすぐ隣にある

千歳町といわれる部分は、いわゆる今の四日市港の埠頭となります。 倉庫会社や輸送会社などたくさんの会社がそこにあり、JR四日市駅から引込み線である 貨物鉄道の線路がここそこに走っています。またトラックも通るため道幅も広く、 踏み切りも広いものになるために、踏切はロープです。
その踏切の隣には、タバコ屋(↓)もあります。映画を見た方にはおなじみでしょう!?
タバコ屋の店員は市職員!
タバコ屋・ヒダヤ


1−6.貨物線路・道路跳ね上げ橋
臨港橋・この道路の橋は跳ね上がります 末広橋梁(鉄道)・臨港橋(道路)
四日市市末広町・千歳町

タカ「何かに指定されたんやろ?」(末広橋梁)、 アオイが山さんに苦笑いをする橋(臨港橋)

昭和6年から今でもずっと使われている現役最古の鉄道の跳ね上げ橋(跳開式可動橋・末広橋梁)。 国の重要文化財に指定されている。 通常はあがっており、船が港の中まで入れるようになっている。 一日何度か、ここを貨物鉄道が通るときに橋が下がってきて鉄道が通る。
その横にある臨港橋は可動の道路の橋だが、何度か架け替えをしている。 船が通るときに橋が跳ね上がるので、踏切がついている。通常は下がっていて道として使える。
貨物が通る時だけ橋が下りてきます
末広橋梁


1−7.貨物引込み線
貨物鉄道の横を自転車で 貨物鉄道・倉庫群
四日市市千歳町

アオイが自転車で倉庫群を疾走するシーンなど

四日市港は、名古屋港と中部の重要拠点港として栄えており、 かつてはオーストラリアからの羊毛輸入港として日本一を誇っていた。 そこで倉庫がたくさん並んでおり、とても大きな建物が立ち並んでいる。
また、撮影時に映画関係者や出演者がよく行ったマエダヤ(映画でも看板が映る)もここにある。


1−8.JR四日市駅前
早坂好恵さん JR四日市駅
四日市市本町

JRで来たタカの恋人を迎えに行くシーン

JR四日市駅は、港にも程近い場所にあり、伊勢鉄道の始発駅にもなっている。 だが、四日市の中心部は間違いなく近鉄四日市駅(1km離れている)であり、 この付近は繁華街といえないが、近くに昔の繁華街が今でも残っており、とっても小さな アーケード街が今でも残っている。

 
四日市市
四日市市教育委員会
三重県
三重県教育委員会
四日市市社会福祉協議会
四日市市文化振興財団
四日市市PTA連絡協議会
三重県PTA連合会
四日市商工会議所
三重県中小企業家同友会
四日市青年会議所
四日市大学
FM三重
三重テレビ放送
四日市市映画館協会
(2003年6月18日現在)